この日の
晩御飯メニューは
◆レタスチャーハン
◆きゅうりの塩こんぶ和え
◆鶏むね肉のチャーシュー(余り物)
独り暮らしだと余りがちなレタス(;^ω^)
今回は冷蔵庫にある食材でチャーハンにしてみました。
レタスは、ビタミンや食物繊維も多い野菜!!
だから、レタスチャーハンと聞くと、普通のチャーハンより何だか罪悪感が少なく健康的な気がする(笑)←自分だけ??
サラダなどの生だとちょっと抵抗あるって人は、炒め物やスープにするのが
オススメです
ゴマ油との相性も非常に良い。
香りがアップして、ワンランク良くなって胃袋を掴みやすくなる(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【レタスチャーハン】
材料
・レタス...2〜3枚
・ご飯...150g
・ピーマン...1個
・ベーコン...2枚
・カニかま...2本
・たまご...1玉
・塩コショウ...少々
・醤油...小さじ1
・ゴマ油...小さじ1
・紅しょうが...適量
①レタスは洗ってざく切り、ピーマン、カニかま、ベーコンは小さめにカットします。ご飯はレンジで温めておきます。
②フライパンを温めて、溶いたたまごを入れて、軽く火が通ったら温めたご飯を入れてほぐします。
③軽くほぐれたらレタス以外の具材を入れて、塩コショウを振って炒めます。
④具材に火が通ったら、レタスを入れて、鍋端に醤油を垂らし、化粧油のゴマ油を入れたら素早く混ぜ合わせます。
⑤丸い容器に入れて型を作ってお皿に盛り付けたら紅しょうがをトッピングして完成!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気になったらぜひ作ってみてね!!